腹足綱

イロウミウシ科

サラサウミウシ

腹足綱 > 裸鰓目 > ドーリス亜目 > イロウミウシ科 > アデヤカイロウミウシ属 Goniobranchus sp.16 2021/10/3 城ヶ島 -3m 2mmサイズの極小サイズ! 背中の赤い模様がまだ出てないですね。 2023/2...
アメフラシ目

クサモチアメフラシ

腹足綱 >アメフラシ目 > アメフラシ科 > クサモチアメフラシ属 Syphonota geographica (Adams & Reeve, 1850) 2024/4/28 大瀬崎 -25m ウミヒルモ畑で丁寧に一枚一枚葉をめくって確認す...
ドーリス亜目

カンナツノザヤウミウシ

腹足綱 > 裸鰓目 > ドーリス亜目 > フジタウミウシ科 > ミズタマウミウシ属 Thecacera sp. 1 2024/3/9 土肥 -10m ピ!ピカチュウだ!!って思ったらなんか地味。ちょっと違いました。ピカチュウはこっち→ウデフ...
イロウミウシ科

コモンウミウシ

腹足綱 > 裸鰓目 > ドーリス亜目 > イロウミウシ科 > アデヤカイロウミウシ属 Goniobranchus aureopurpureus (Collingwood, 1881) 2023/2/26 城ヶ島 -3m 前にモンコウミウシと...
嚢舌目

ヒメクロモウミウシ

腹足綱 > 嚢舌目 > Hermaeidae科 > トウヨウモウミウシ属 Aplysiopsis minor (Baba, 1959) 2024/1/28 城ヶ島 -3m オオアリモウミウシは見れませんでしたがめっちゃ可愛いの見れました。近...