嚢舌目

チドリミドリガイ科

キンナミミドリガイ

腹足綱 > 嚢舌目 > チドリミドリガイ科 > ゴクラクミドリガイ属Elysia sp.102024/1/28 城ヶ島 -3mクロミドリガイかなって思ったんですが、黒い点々があります。名前に金があるのにそこが上手く写せなくって後悔中。。。2...
Hermaeidae科

ヒメクロモウミウシ

腹足綱 > 嚢舌目 > Hermaeidae科 > トウヨウモウミウシ属Aplysiopsis minor (Baba, 1959)2024/1/28 城ヶ島 -3mオオアリモウミウシは見れませんでしたがめっちゃ可愛いの見れました。近くに他...
嚢舌目

アリモウミウシ

腹足綱 > 嚢舌目 > ハダカモウミウシ科 > アリモウミウシ属Ercolania boodleae (Baba, 1938)2023/2/12 浜名湖 -3m2mmくらいの極小。近くに5mmくらいのが居たらしくてそっち教えてよ~頑張って2...
嚢舌目

チャイロミドリガイ

腹足綱 > 嚢舌目 > チドリミドリガイ科 > ゴクラクミドリガイ属Elysia sp.162024/1/28 城ヶ島 -3mミドリガイ系の中では断トツで一番可愛気がします。
嚢舌目

ハナミドリガイ

腹足綱 > 嚢舌目 > チドリミドリガイ科 > アデヤカミドリガイ属Thuridilla splendens (Baba, 1949)2021/10/3 城ヶ島 -3mよく見るミドリガイですね。大きめで撮りやすいサイズです。2021/10/...