ツヅレウミウシ科

ツヅレウミウシ科

シミツキウミウシ

腹足綱 > 裸鰓目 > ドーリス亜目 > ツヅレウミウシ科 > Tayuva属Tayuva lilacina (A. Gould, 1852)2024/12/29 葉山 -3m白くて触角も白くて可愛い!
ツヅレウミウシ科

ゴマフビロードウミウシ

腹足綱 > 裸鰓目 > ドーリス亜目 > ツヅレウミウシ科 > ゴマフビロードウミウシ属Jorunna parva (Baba, 1938)2024/11/4 周防大島 -10m黄ゴマは見たことがあったのですが白ゴマは初めて見れました。ゴマ...
ツヅレウミウシ科

モザイクウミウシ

Halgerda tessellata (Bergh, 1880)2021/11/29 八丈島 -15m絞り開けすぎました。可愛く取れたけど、白い点々模様もボケボケです。可愛いからいいか。結構大きい個体はもうちょっと絞ろう。
ツヅレウミウシ科

ミヤマウミウシ

裸鰓目 < ドーリス亜目 < ツヅレウミウシ科 < モザイクウミウシ属Halgerda sp. 12021/11/27 八丈島 -10mパイナップルウミウシだと思ってました。。。「世界のウミウシ」というWeb図鑑で確認したら周りに黄色い縁取...
ツヅレウミウシ科

シロサメハダウミウシ

腹足綱 >裸鰓目 > ドーリス亜目 > ツヅレウミウシ科 > イソウミウシ属Rostanga sp. 32021/10/3 城ヶ島 -3mカイメンと同化していて教えてもらってからどこがウミウシか理解するまでだいぶかかりました笑ちゃんと触角も...