キビレヘビギンポ

条鰭綱 > スズキ目 > ギンポ亜目 > ヘビギンポ科 > ヘビギンポ属
Enneapterygius senoui Motomura, Harazaki & Hardy, 2005
2022/7/9 伊豆海洋公園 -2m
40分ほど浅場でうろうろしてキビレを撮影。
黄色いヒレがバッチリ写りました。
ホントはオスの婚姻色を撮りたかったんですが、
40分うろうろしてもうまくいかず、
来年頑張ります。
2022/3/9 赤沢 -7m
黄ビレの肝心の尻ビレがほとんど見えません。
ギリギリ黄色が見えてる?
これは撮り直しの宿題ですね。

結構小さい幼魚でした。
2022/7/9 伊豆海洋公園 -2m
オスの横顔。
2022/7/9 伊豆海洋公園 -2m
オスの上から。
2022/7/9 伊豆海洋公園 -2m
オスの婚姻色。
すぐに醒めちゃいました。。。
2022/7/9 伊豆海洋公園 -2m
メスの横顔
2022/7/9 伊豆海洋公園 -2m
メスを上から。
2023/3/1 伊豆海洋公園 -5m
2023/3/1 伊豆海洋公園 -5m
ぱっと見イソハゼ系に見えますが
イソハゼより敏感ですぐどっか行きます。
2023/5/2 赤沢 -10m
2023/5/2 赤沢 -10m
海綿の上に乗ると見やすくって撮りやすい。
普段は一瞬目を離すと見失います。
タイトルとURLをコピーしました