キス科 シロギス 条鰭綱 > スズキ目 > キス科 > キス属 Sillago japonica Temminck & Schlegel, 1843 2024/11/3 周防大島 -5m エントリーしてすぐの砂地に転がってる魚がいたので撮影しておきました。後... 2025.04.20 キス科スズキ目条鰭綱脊索動物
カサゴ亜科 オビアナハゼ 条鰭綱 > スズキ目 > カサゴ亜目 > カジカ科 > アナハゼ属 Pseudoblennius zonostigma Jordan & Starks, 1904 2024/11/4 周防大島 -10m 成魚を見るまでに2年もかかってしまい... 2022.02.26 2025.04.20 カサゴ亜科カジカ科スズキ目条鰭綱脊索動物
イシサンゴ目 ニホンアワサンゴ 花虫綱 > イシサンゴ目 > ミドリイシ科 > アワサンゴ属 Alveopora japonica Eguchi, 1965 2024/11/4 周防大島 -10m 世界最大のニホンアワサンゴの群生地らしいです。群生ポイントに近くと適当にと... 2025.04.20 イシサンゴ目刺胞動物花虫綱
スズキ目 スズメダイ 条鰭綱 > スズキ目 > スズメダイ科 > スズメダイ属 Chromis notata (Temminck & Schlegel, 1843) 2021/12/20 大瀬崎 -10m ザ、スズメダイ。水中だとマツバスズメダイと見分けが付きま... 2022.01.04 2025.04.20 スズキ目スズメダイ属スズメダイ科条鰭綱脊索動物
キンチャクダイ科 キンチャクダイ 条鰭綱 > スズキ目 > キンチャクダイ科 > キンチャクダイ属 Chaetodontoplus septentrionalis (Temminck and Schlegel, 1844) 2021/9/16 赤沢 -25m キンチャクダイ... 2022.02.23 2025.04.20 キンチャクダイ科スズキ目条鰭綱脊索動物