ベニキヌヅツミ

腹足綱 > タマキビガイ目 > ウミウサギガイ科
Phenacovolva rosea (A. Adams, 1855)
2022/12/5 伊豆大島 -15m
2022/12/5 伊豆大島 -15m
ヤギについていました。
ベニキヌヅツミがついている枝のポリプがなくなっている事から、
ポリプを食べているんですね。
2024/12/29 葉山 -3m
2024/12/29 葉山 -3m
逆にヤギに付いてないのがレアで撮影。
ヤギのポリプを食べつくして移動中なのかもしれません。
2024/12/29 葉山 -3m
2024/12/29 葉山 -3m
同じヤギに2個体のベニキヌヅツミが付いてました。
後で写真を見たら、大量の卵が付いてます。
この写真だと目が映ってます。
タイトルとURLをコピーしました