スズキ目 スズメダイ 条鰭綱 > スズキ目 > スズメダイ科 > スズメダイ属 Chromis notata (Temminck & Schlegel, 1843) 2021/12/20 大瀬崎 -10m ザ、スズメダイ。水中だとマツバスズメダイと見分けが付きま... 2022.01.04 2025.04.20 スズキ目スズメダイ属スズメダイ科条鰭綱脊索動物
スズキ目 クラカケトラギス 条鰭綱 > スズキ目 > トラギス科 > トラギス属 Parapercis sexfasciata (Temminck & Schlegel, 1843) 2024/4/28 大瀬崎 -20m 5cmくらいの子目がくりくりで可愛いです。 2... 2024.08.25 2025.04.12 スズキ目トラギス科条鰭綱脊索動物
サビハゼ属 サビハゼ 条鰭綱 > スズキ目 > ハゼ科 > サビハゼ属 Sagamia geneionema (Hilgendorf, 1879) 2023/2/26 城ヶ島 -3m おヒゲの生えたハゼ。 前々から気になっていたのですが、 伊豆では見かけたことが... 2023.08.12 2025.04.12 サビハゼ属スズキ目ハゼ科条鰭綱脊索動物
カサゴ亜科 トゴットメバル 条鰭綱 > スズキ目 > カサゴ亜目 > メバル科 > メバル属 Sebastes joyneri Günther, 1878 2024/6/16 田子 -50m 前に2,3cmのを浅場にいっぱい見かけましたが5cmくらいのがちらほら泳いで... 2025.03.16 2025.04.06 カサゴ亜科スズキ目メバル科条鰭綱脊索動物
スズキ目 ムツ 条鰭綱 > スズキ目 > ムツ科 > ムツ属 Scombrops boops (Houttuyn, 1782) 2024/4/29 大瀬崎 -10m こういう光物の魚は種類が多いのに判別難しくて避けてましたがいい加減撮らないと思いあまり動か... 2025.03.29 2025.04.06 スズキ目ムツ科条鰭綱脊索動物