タテジマキンチャクダイ

条鰭綱 > スズキ目 > キンチャクダイ科 > サザナミヤッコ属
Pomacanthus imperator (Bloch, 1787)
2023/10/1 赤沢 -15m
2023/10/1 赤沢 -15m
ルンルンで撮影していたのですが、
ピントが。。。
黒いしヒラヒラ泳ぐのでうまく撮れません。
また来年撮影してやる!
2022/12/5 伊豆大島 -15m
2022/12/5 伊豆大島 -15m
最も見たかった魚。
パラオで成魚を見て以来です。
通称ウズマキ。
呪術廻戦というアニメのオープニングにも登場しています。


いろんなポイントで居る居る詐欺にあっていましたが、
そのことを直前にバディに話して見てみたい魚と言っていたら
秋の浜が荒れていたので行った王の浜で
バディがたまたま見つけてくれました!
情報なしでの邂逅だったのでめちゃくちゃうれしかったです。
バディ様本当にありがとうございます。

タテキンは成魚も幼魚も本当に美しい。
最近は成魚も大島や伊豆にいるらしく、
このウズマキに会う直前にサザナミヤッコ成魚ペアが泳いでいて
ああああああああ!って思っていたのですが
タテキンも大島あたりで繁殖するようになれば
ウズマキも見るのが簡単になりそうです。
2023/8/17 坂田 -15m
2023/8/17 坂田 -15m
100円玉サイズ。
永遠と撮ってられる。
2023/9/24 大瀬崎 -20m
2023/9/24 大瀬崎 -20m
伊豆に成魚がいるという情報はちらほら聞いていたので大瀬崎でも!?
と思ったのですが、桟橋近くの湾内に登場。
明らかにタテキン成魚が好む環境ではありません。
近寄っても5m四方くらいのガレ場から動けずたじたじ。
何より、タテキンは太平洋にいる個体とインド洋にいる個体で背ビレの先のが尖っているか丸いか違いがあるのですが、この子は丸くインド洋型、、、
飼育個体特有の目の黒いバンド模様が薄かったり、頭皮欠損が見られたりと、、、
悲しいかな飼育放棄の放流固体のようです。
2023/10/1 赤沢 -20m
2023/10/1 赤沢 -20m
これぞウズマキってサイズに会えました。
しっかり巻き巻き柄です。
このときは別の場所に同じくらいのサイズの個体が2匹いました。
タイトルとURLをコピーしました